Blog&column
ブログ・コラム

熱圧着シーラーとは?選び方のポイント2つ

query_builder 2023/02/03
コラム
52

熱圧着シーラーの特徴と、熱圧着シーラーの選び方のポイントを紹介します。

▼熱圧着シーラーとは?
熱圧着シーラーは、熱で袋の口をシールする機械です。
熱圧着シーラーで袋に熱と圧力を加えることで、袋の口を溶着します。
ただし、袋の厚さや素材に適した熱圧着シーラーを使用しないと密封できないため注意が必要です

▼熱圧着シーラーの選び方のポイント2つ
熱圧着シーラーを使用する場合の、シーラーの選び方について紹介します。

対応している袋の厚さと素材
熱圧着シーラーごとに、対応可能な袋の厚さ、幅や素材が異なります。
特に、厚みがある袋を密封する場合には、大型の業務用熱圧着シーラーでなければ密封できない可能性が高いです。
また、熱圧着シーラー専用の袋でなければ密封できないこともあるため、熱圧着シーラー対応可能な素材や、袋の種類についてもしっかり確認する必要があります。

■真空パックにできる機能
食品を密封する場合には、真空パックにできる機能が付いた熱圧着シーラーを使うことが重要です。
真空パックにすることで、カビや雑菌の繁殖を予防し、食品の酸化も防げます。
商品として発送するのであれば、非常に重要な機能だといえます。

▼まとめ
自宅で食品を保存するために熱圧着シーラーを使うのであれば、密封できず隙間があっても大きな問題にはなりません。
しかし、商品を密封する場合には、確実に隙間なくシールされていなければなりません。
商品の密封については、ウチダ工業をご利用ください、
 

NEW

  • 川崎のウチダ工業では、本日クリップマグネット梱包作業をしております。

    query_builder 2021/07/13
  • 丁寧な梱包とは?送り主の印象も変わる!梱包の重要性

    query_builder 2023/05/01
  • プレゼントを梱包する際のコツとは?喜ばれる演出も紹介

    query_builder 2023/04/03
  • 梱包は難しい?梱包する際に注意したいポイント

    query_builder 2023/03/05
  • 熱圧着シーラーとは?選び方のポイント2つ

    query_builder 2023/02/03

CATEGORY

ARCHIVE